前の10件 | -
アメーバにお引っ越ししました!
こんにちは。
この度、しつけ教室ブログはソネットブログからアメーバブログへお引っ越し致しました。
今後はこちらのアドレスにお願い致します。
http://ameblo.jp/niko-training/
これからもどうぞよろしくお願い致します。
しつけ教室 担当 増田 荒木
この度、しつけ教室ブログはソネットブログからアメーバブログへお引っ越し致しました。
今後はこちらのアドレスにお願い致します。
http://ameblo.jp/niko-training/
これからもどうぞよろしくお願い致します。
しつけ教室 担当 増田 荒木
松本くん&だいすけくん参上
全5回のジュニアクラス・アダルトクラスの第1回目が行われました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
しつけの土台となるワンちゃんのコントロールを中心に授業が進みます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ワンちゃんをギュウっと抱きしめるタイトハグ。
ワンちゃんが力を抜いて落ち着くまで続けます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
みなさん宿題、頑張ってきてくださいね~![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
この授業の日、思わぬゲストが遊びに来てくれました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「松本くん」と「だいすけ君」です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
テレビで放送する・・・のかな?どうなのかな?
確認しておきます![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
明るくハイテンションのだいすけ君、最後の頃には飽きちゃったみたい!?
またお待ちしております![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ワンちゃんが力を抜いて落ち着くまで続けます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
この授業の日、思わぬゲストが遊びに来てくれました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

確認しておきます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
明るくハイテンションのだいすけ君、最後の頃には飽きちゃったみたい!?

![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
災害時セミナー こんなとき何を用意すればいいの?? [しつけ教室イベント]
今日はオリエンテーションが開催されました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
どうして「しつけ」が必要なの?
叱るしつけはどうしてダメなの?
ワンちゃんの困った行動、ちゃんと意味があるんです![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
鳴海先生がお教えします![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
これからワンちゃんをお迎えする方や、
すでにワンちゃんと生活をしていてお悩みのある方![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
どなたでもご参加できます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回は4月19日です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
3月11日、東北地方太平洋沖で地震が発生しました。
私たちも人ごとではありません。
しつけ教室のお隣「エルムスペットクリニック」の宮木さんから
ペットの防災のお話がありました。
人間の物のなかなか入ってこない被災地。
その中でワンちゃんたちの物資は二の次になってしまうのが現状です。
大切な家族のワンちゃんを守るグッズを用意しておくと安心ですよね!
ドックフードや水はもちろん、ペットシーツなどの日用品は必要ですね。
他にも必要なものを教えていただきました。
・奥にあるボイジャー。
例えば避難所へ着いても場所によってはワンちゃんが入れない場合があります。
そのような時にこのようなハードケースが必要になります。
・左から折りたたみ式の食器。水飲み。
意外と食器などの入れ物が手に入りにくいそうです。
・洗い流さなくていいシャンプー
ワンちゃんが泥まみれなど汚れた時に、すすがなくていいシャンプーです。
貴重な水を使わずに綺麗にすることができます。
当店で緊急災害グッズのコーナーを設けました。
ぜひご参考にしてみて下さい。
また各店舗で、被災地にいるペットたちに救援物資を送る活動も行っております。
すでにお持ちいただいたお客様、ありがとうございました。
1便が無事出発しました。
被災地のワンちゃん・ネコちゃんに愛の手を・・・![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
皆様の暖かいご支援、ご協力を心よりお願い申し上げます。
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

叱るしつけはどうしてダメなの?
ワンちゃんの困った行動、ちゃんと意味があるんです
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
鳴海先生がお教えします
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

すでにワンちゃんと生活をしていてお悩みのある方
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
どなたでもご参加できます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回は4月19日です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
3月11日、東北地方太平洋沖で地震が発生しました。
私たちも人ごとではありません。
しつけ教室のお隣「エルムスペットクリニック」の宮木さんから
ペットの防災のお話がありました。
人間の物のなかなか入ってこない被災地。
その中でワンちゃんたちの物資は二の次になってしまうのが現状です。
大切な家族のワンちゃんを守るグッズを用意しておくと安心ですよね!

他にも必要なものを教えていただきました。

例えば避難所へ着いても場所によってはワンちゃんが入れない場合があります。
そのような時にこのようなハードケースが必要になります。
・左から折りたたみ式の食器。水飲み。
意外と食器などの入れ物が手に入りにくいそうです。
・洗い流さなくていいシャンプー
ワンちゃんが泥まみれなど汚れた時に、すすがなくていいシャンプーです。
貴重な水を使わずに綺麗にすることができます。

ぜひご参考にしてみて下さい。
また各店舗で、被災地にいるペットたちに救援物資を送る活動も行っております。
すでにお持ちいただいたお客様、ありがとうございました。
1便が無事出発しました。

![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
皆様の暖かいご支援、ご協力を心よりお願い申し上げます。
めざせタレント犬!!
2月14日から計7回セットの「スタードック オフィシャル犬タレント講座」を開催中![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
今回はその授業内容をちょっぴりご紹介![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
撮影でよく求められる動作の練習です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
人間の俳優さん女優さんにもある「立ち位置」。
ワンちゃんも、そこのポイントまで自ら行って待つ「マーク」をします。
最初は大きめな板で、分かりやすく伝えていきます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
コアくん上手ですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ドラマや映画で、物を咥えて持ってくるワンちゃんを見たことありませんか?
携帯電話やリモコンを持ってきてくれたり、コインを拾ってくれたり![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
その練習の一つとして、リオンちゃんは「お片付け」をやってくれました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
赤い矢印の先には、木のおもちゃ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

それを上手に持って・・・
おもちゃの箱にポンッ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ちょっと写真が見えにくくてすみません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ちゃんと箱の中に入ってるんですよ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
すごいですよね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「マーク」「お片付け」はもちろん他の芸も教えてみたい!挑戦してみたい!って方![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回の「スタードック オフィシャルタレント犬講座」の日時が決まりました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
詳しくは
http://www.joker.co.jp/futako/training/event.html
楽しくゲーム感覚で学べると思います![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ご予約はお早めに~![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
今回はその授業内容をちょっぴりご紹介
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
撮影でよく求められる動作の練習です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
人間の俳優さん女優さんにもある「立ち位置」。
ワンちゃんも、そこのポイントまで自ら行って待つ「マーク」をします。
最初は大きめな板で、分かりやすく伝えていきます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ドラマや映画で、物を咥えて持ってくるワンちゃんを見たことありませんか?
携帯電話やリモコンを持ってきてくれたり、コインを拾ってくれたり
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
その練習の一つとして、リオンちゃんは「お片付け」をやってくれました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
赤い矢印の先には、木のおもちゃ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

それを上手に持って・・・

おもちゃの箱にポンッ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ちゃんと箱の中に入ってるんですよ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
すごいですよね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「マーク」「お片付け」はもちろん他の芸も教えてみたい!挑戦してみたい!って方
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回の「スタードック オフィシャルタレント犬講座」の日時が決まりました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
詳しくは
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
楽しくゲーム感覚で学べると思います
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ご予約はお早めに~
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
パピークラス授業風景 [プリスクール]
更新が遅くなり申し訳ございません![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
2月16日にパピークラスが行われました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
5回セットの最終回です![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
前田先生と鳴海先生が白衣を着て、動物病院の身体検査の練習です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
注射器をあてても大丈夫☆
そして最終回恒例の一発芸発表~![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
トンネルくぐりや・・・
ボールを持ってきたり![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

ちゃんとママの所まで持って来てくれました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
これは意外と難しいんですよ~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
伏せのまま、お尻を上げずに「ほふく前進」![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

本当は動画でお見せしたいくらいの・・・

「ごろん」綺麗に決まりました~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
最後はゲームをたくさんします![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
中でも盛り上がったのは「おいでゲーム」です。
ママたちにはバンダナで目隠ししてもらってご自分のワンちゃんを呼んでもらいます![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ちょっとした戦隊ものみたいですが・・・ママたちです(笑)

いつものママと違う~~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
なかなか難しいんですよ~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
パピークラスは遊びながら、色々勉強させていきます。
ワクチン終了していて生後4カ月までのワンちゃん、ぜひご参加お待ちしております![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
詳しくは
http://www.joker.co.jp/training/puppyclass-nikotama
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
2月16日にパピークラスが行われました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
5回セットの最終回です
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
前田先生と鳴海先生が白衣を着て、動物病院の身体検査の練習です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


そして最終回恒例の一発芸発表~
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
トンネルくぐりや・・・

ボールを持ってきたり
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
これは意外と難しいんですよ~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
伏せのまま、お尻を上げずに「ほふく前進」
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

本当は動画でお見せしたいくらいの・・・



![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
最後はゲームをたくさんします
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
中でも盛り上がったのは「おいでゲーム」です。
ママたちにはバンダナで目隠ししてもらってご自分のワンちゃんを呼んでもらいます
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ちょっとした戦隊ものみたいですが・・・ママたちです(笑)

いつものママと違う~~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
パピークラスは遊びながら、色々勉強させていきます。
ワクチン終了していて生後4カ月までのワンちゃん、ぜひご参加お待ちしております
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
詳しくは
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
新年一発目のパピーパーティは・・・
1月9日にパピーパーティーが行われました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今年初のパピーパーティー☆
計3回で25頭のワンちゃんが参加してくれました~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

気になるけど、どうしよう・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

今回、Tプードルの3兄妹が参加しました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
この子たちを出産したママ
マフィンちゃんも、しつけ教室に参加していたんですよ~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回は1月30日になります![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ワクチン完了している子で生後6ヶ月までのワンちゃん![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ご予約お待ちしていま~す
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今年初のパピーパーティー☆
計3回で25頭のワンちゃんが参加してくれました~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

気になるけど、どうしよう・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

今回、Tプードルの3兄妹が参加しました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回は1月30日になります
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ご予約お待ちしていま~す
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2011年のしつけ教室始まりまーす!
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
今年はうさぎ年ということで・・・
うさちゃんになってもらいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
8月22日生まれのM.ダックスちゃん。女の子です
とってもおとなしく抱っこしててもずっと抱っこされてます。
当店パピーランに入園中ですので会いに来て下さい![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ご予約頂いた方には一緒にウサちゃんのかぶり物を付けちゃいます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今年のしつけ教室の予約の状況です
(1月3日現在)
パピークラス(1/19~の5回セット)・・・若干の空きあり 急ぐべし![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ジュニアクラス(1/18~の5回セット)・・・午前も午後もいっぱいです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
スイマセン![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
キャンセル待ちのご案内になります。
アダルトクラス(1/18~の5回セット)・・・若干の空きあり!募集中![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
パピーパーティー(1/9)・・・まだまだ入れますよー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
パピーレッスン(1/8)・・・あとちょっとで埋っちゃいます![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
お電話でも予約できますよ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お待ちしております
03-3707-4112
スタッフドックのアンジェリーナちゃんも、うさちゃんになってもらいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
犬種はなんでしょー??
ヒント
①おフランス出身
②体重5kgくらい
③たぶん足が速い
④蝶のように舞っています。
正解者の方にはもれなくスペシャルおやつをプレゼント![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
担当 増田まで耳打ちしてください![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
2011年も宜しくお願い致しま~す![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
今年はうさぎ年ということで・・・
うさちゃんになってもらいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

とってもおとなしく抱っこしててもずっと抱っこされてます。
当店パピーランに入園中ですので会いに来て下さい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ご予約頂いた方には一緒にウサちゃんのかぶり物を付けちゃいます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今年のしつけ教室の予約の状況です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
スイマセン
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
お電話でも予約できますよ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お待ちしております
![[phone to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/105.gif)

![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
犬種はなんでしょー??
ヒント
①おフランス出身
②体重5kgくらい
③たぶん足が速い
④蝶のように舞っています。
正解者の方にはもれなくスペシャルおやつをプレゼント
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
担当 増田まで耳打ちしてください
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
2011年も宜しくお願い致しま~す
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
パピークラス同窓会の模様 [イベント]
更新が遅くなってしまいスミマセン![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お詫びに・・・ではないですが、今回は写真を盛りだくさんでお送りします![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2010年度のパピークラス修了生のみが参加できる
「パピークラス同窓会」を開催しました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
午前・午後で計15頭のワンちゃん達が久しぶりの再開~☆
同窓会の内容は、ゲーム大会でした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クリアが出来たら1ポイント加算していきます。
私は初MCで緊張気味・・・![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
バンダナ競争
10秒以内で何枚バンダナが巻けるかの勝負です![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ママたちも気合が入ります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

おいで~
おいで競争です。
でもただの「おいで」じゃないんです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ママたちは目隠しをして、自分の子が来たら・・・「はいっっ
」と手
をあげます。
みんな来てくれましたかぁ~??
待って
実はこれもただの「待って」じゃないんです。
みんな上手に待ってますね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ここでおもちゃとオヤツの誘惑がっっ
でも頑張って待ってます![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

持ってこ~い
次は持って来いです![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
おもちゃの海からママの所まで持ってこられたら、ポイント加算です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
1分間でスタンダード・プードルの空くんは3つも持ってきました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
障害物競争
パピークラスの授業でも行った障害物競争です。
これからの日常生活でも関わってくるトリミング台やマンホールと同じ素材の
アルミの板など踏んでゴールまでダ~~ッシュ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

イス取りゲーム
音楽が流れている間は歩きま~す
曲が止まった時に・・・
先生の指示が出た体位をとります。
「ふせ~
」
そのまま待っていられたら、ママはイスに座ることが出来ます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

最後は集計して結果発表~っ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
1番だったワンちゃんには豪華商品をプレゼント~![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
この回はチワワの音々ちゃんでした☆
最後はサプライズでジョーカーからのクリスマスプレゼント![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ワンちゃん用ケーキです![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)

このケーキ実は飼い主様も食べられるんですよっ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(私も一口いただきました!美味しかったです~)
みんなも美味しそうでした~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
Jラッセルのハナちゃんは初☆ケーキ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
目がキラキラしてます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

こちらのメーカーさんのケーキは5種類、定番で二子玉川店にて
お取り扱いしております。
お祝い事にぜひご利用してくださいね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
これで今年のしつけ教室(パピークラス・ジュニアクラス・アダルトクラス)は終了しました。
2011年も宜しくお願い致します。
修了生のワンちゃんも、顔出してくれるだけでも嬉しいんです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ぜひぜひ遊びに来てくださいね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お詫びに・・・ではないですが、今回は写真を盛りだくさんでお送りします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2010年度のパピークラス修了生のみが参加できる
「パピークラス同窓会」を開催しました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
午前・午後で計15頭のワンちゃん達が久しぶりの再開~☆

![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クリアが出来たら1ポイント加算していきます。
私は初MCで緊張気味・・・
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
10秒以内で何枚バンダナが巻けるかの勝負です
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
おいで競争です。
でもただの「おいで」じゃないんです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
みんな来てくれましたかぁ~??

![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
実はこれもただの「待って」じゃないんです。

![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ここでおもちゃとオヤツの誘惑がっっ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
次は持って来いです
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
おもちゃの海からママの所まで持ってこられたら、ポイント加算です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
パピークラスの授業でも行った障害物競争です。
これからの日常生活でも関わってくるトリミング台やマンホールと同じ素材の
アルミの板など踏んでゴールまでダ~~ッシュ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
音楽が流れている間は歩きま~す
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

先生の指示が出た体位をとります。
「ふせ~
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
そのまま待っていられたら、ママはイスに座ることが出来ます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

最後は集計して結果発表~っ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
この回はチワワの音々ちゃんでした☆
最後はサプライズでジョーカーからのクリスマスプレゼント
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ワンちゃん用ケーキです
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)

このケーキ実は飼い主様も食べられるんですよっ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(私も一口いただきました!美味しかったです~)

![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
Jラッセルのハナちゃんは初☆ケーキ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
目がキラキラしてます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

こちらのメーカーさんのケーキは5種類、定番で二子玉川店にて
お取り扱いしております。
お祝い事にぜひご利用してくださいね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
これで今年のしつけ教室(パピークラス・ジュニアクラス・アダルトクラス)は終了しました。
2011年も宜しくお願い致します。
修了生のワンちゃんも、顔出してくれるだけでも嬉しいんです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ぜひぜひ遊びに来てくださいね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
パピークラス同窓会前夜ナウ [イベント]
23時25分 ナウ。

明日のパピークラス同窓会の準備ナウ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)


小学校の工作以来作りました・・・折り紙で輪っか![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
工作員は当店看板娘の増田&増田母
明日、みなさんも楽しく過ごせますよ~に
明日のパピークラス同窓会の準備ナウ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
小学校の工作以来作りました・・・折り紙で輪っか
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
工作員は当店看板娘の増田&増田母
明日、みなさんも楽しく過ごせますよ~に
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スキンシップが大事 [パピーパーティ]
11月14日に行ったパピーパーティー。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
講師は鳴海治先生です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
3クラスで約20頭のワンちゃんが参加してくれました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

まわりにいるお友達が気になってしょうがない様子です![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

幼いうちにたくさんの人に触れ合わせてあげると、
成犬になっても家族以外の人も大好きになります![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
その為に、途中から変装して二役を演じます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
先生の趣味ってだけじゃないんですよ~(笑)
幼いうちにした方がいい事は他にもあります![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ワンちゃん同士の触れ合いです![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
「どうしたら遊んでくれるのか」「なぜ遊んでくれないのか」遊びを通じて学びます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
このことは人が教えることは中々できません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

ですのでこの時間はとっっっーても大事なんですね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

このパピーパーティーは、混合ワクチンを終了しているワンちゃんからご参加できます☆
また生後6カ月まででしたら何度でもご参加できます![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご予約制になりますので、お電話お待ちしております![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
二子玉川店 03-3707-4112
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
講師は鳴海治先生です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

まわりにいるお友達が気になってしょうがない様子です
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

幼いうちにたくさんの人に触れ合わせてあげると、
成犬になっても家族以外の人も大好きになります
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
その為に、途中から変装して二役を演じます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

幼いうちにした方がいい事は他にもあります
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ワンちゃん同士の触れ合いです
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
「どうしたら遊んでくれるのか」「なぜ遊んでくれないのか」遊びを通じて学びます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
このことは人が教えることは中々できません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

ですのでこの時間はとっっっーても大事なんですね~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


また生後6カ月まででしたら何度でもご参加できます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご予約制になりますので、お電話お待ちしております
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/74.gif)
前の10件 | -